【2020年最新】ホテルデュパルクハノイ宿泊レビュー/費用とおすすめ予約サイト

[chat face=”うめこ.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]2019年に改装されたホテルデュパルクハノイに宿泊してきたのでレビューします[/chat]
日系ホテルということもあり、ハノイの数あるホテルの中でも特に日本人に人気のあるこちらのホテル。
ハノイは相場が安いのでリーズナブルなホテルもたくさんありますが、ある程度質の高い行き届いたサービスを求めるなら、日系でもあるこちらのホテルが安心でおすすめです。
2019年に改装されたこちらのホテルですが、リニューアル後の口コミがまだ少ないようなので、ホテルの情報と合わせてご紹介していこうと思います。
ホテルの基本情報
HOTEL du PARC HANOI
(ホテル デュパルクハノイ)
[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
▼オープン
2019年1月1日
▼所在地
84 Tran Nhan Tong street, Hai Ba Trung district, Hanoi
▼部屋数
256室
▼チェックイン
14:00~
▼チェックアウト
~12:00
▼その他
日本語:○
無料Wi-Fi:○
2018年まではホテル・ニッコー・ハノイとして営業していましたが、運営会社が変わって2019年1月1日にホテルデュパルクハノイとして新たにオープンしました。
ニッコー時代から日本人旅行者には人気のホテルでしたが、今の運営会社も日系なので変わらず日本人の宿泊者が多いようです。
建物自体はそのまま使われているので外見が少し古く感じるかもしれないですが、2019年5月頃に改装されたのでホテルの中はとてもキレイでした!
立地と周辺環境
観光に困らない立地
ホテルはハノイ駅から徒歩10分、ノイバイ国際空港からは車で40分のところにあります。
地図を見て分かるとおり、中心地や旧市街からは少し離れているのですが、Grabやタクシーを使えば車で10分で行けちゃうので、全く問題なかったです。
[jin-iconbox10]ベトナムではGrabという配車アプリがすごく使えるので、あらかじめ準備しておくと良いです。
1回150円~200円くらいで乗車できます。[/jin-iconbox10]
▼Grabについてはこちらで紹介しています

周辺環境について
インスタ映えすると人気のスポットであるトレインストリートは、こちらのホテルから徒歩圏内で行きやすいです。
その他ホテル周辺には地元民が行くようなベトナム料理のお店があったり日本食のお店もあったりするので、あえて外でいろいろ食べてみるのも面白いと思います。
[chat face=”うめこ.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]私たちはちょっと歩いてバインミーやフォーを食べに行ったよ[/chat]
[jin-iconbox01]ホテルの周りには大きな通りがあり、交通量も結構多いので、外を歩くときは注意してください。[/jin-iconbox01]
館内施設が充実
吹き抜けになっていて広くてお洒落なロビーは、休憩スペースも多くゆったりできてとても居心地が良いのですが、それだけではなく他の施設もとても充実しています。
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] レストラン「Voyage」
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] 日本食レストラン「麻布」
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] バー「Le Salon」
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] ケーキショップ
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] お土産ショップ
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] フィットネスセンター
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] スイミングプール
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] マッサージ
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] サウナ
[jin_icon_arrowcircle color=”#ffc0cb” size=”16px”] ビジネスセンター
などがあります。
ちなみに1階のフロント裏にはJTBのカウンターがあったので、やはり日本人の宿泊者が多いんでしょうね。
[chat face=”うめこ.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]観光でほとんど外に出ていて、1階にあるバーしか使わなかったな…[/chat]
私たちが唯一利用した、1階入り口すぐの場所にあるバーLe Salonはこんな感じでした。
早い時間だったからかお客さんがほとんどいませんでした。
メニューはこんな感じです。
こちらのメニューには書かれていませんが、17時~20時の間はハッピーアワーでお得に飲めました!
詳しくは公式HPに書かれていますが、ビールやワイン・カクテルがかなり安くなるのでおすすめです。
照明の感じもちょうど良く雰囲気が良いので、静かに落ち着いて飲めます。
部屋の種類と設備について
部屋のグレードについて
デュパルクハノイの部屋のグレードは、低い順から以下の通りです。
[jin_icon_check]デラックス
[jin_icon_check]パークビューデラックス
[jin_icon_check]グランドデラックス
[jin_icon_check]エグゼクティブ
[jin_icon_check]パークビューエグゼクティブ
[jin_icon_check]エグゼクティブスイート
[jin-iconbox10]エグゼクティブ以上の部屋に宿泊すると、エグゼクティブラウンジが使えるようになります。[/jin-iconbox10]
今回私たちは1番リーズナブルなデラックスルーム・キングベッド(禁煙)のお部屋に宿泊しました。
最初はラウンジが使えるエグゼクティブルームも良いかな~と思ってたのですが、観光メインでホテルでは寝るだけという感じの予定だったので、そこまでは必要ないという結論になりました。
結果的に、デラックスルームでも36㎡とかなり広く快適だったので、この部屋でも十分だったなという感じです。
デラックスルームの部屋をご紹介
実際に私たちが宿泊した、デラックスルーム・キングベッドの部屋の中を写真付きでご紹介します。
お部屋はとっても広く、2人で泊まるのには十分すぎるくらいでした。
[chat face=”うめこ.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]ベッドの周りもとにかく広い![/chat]
洗面所も鏡が大きく明るくて使いやすかったです。
トイレはウォシュレット付きなのも日本人にはうれしいですね。
バスタブもゆったりとしたサイズ感でゆっくりお風呂に浸かれました。
ミニバーは毎日お水のペットボトルのサービスがあったので観光で持ち歩いたり、下の引き出しにコーヒーやお茶類が入っていたのでポットでお湯を沸かして飲んだりしていました。
その他サービスや設備について
ホテルの無料Wi-Fiは特に問題なくサクサク使えていました。
朝食については朝食付きのプランでなくても当日利用が可能なので、ホテルのレストランを利用するか、ルームサービスで注文することもできます。
ホテルデュパルクハノイに宿泊して感じた良かった点
[jin_icon_like color=”#ffc0cb” size=”16px”] 落ち着いた雰囲気
[jin_icon_like color=”#ffc0cb” size=”16px”] 内装がキレイで高級感あり
[jin_icon_like color=”#ffc0cb” size=”16px”] スタッフの対応が丁寧で良い
[jin_icon_like color=”#ffc0cb” size=”16px”] 他の宿泊者も品があり静かに過ごせる
[jin_icon_like color=”#ffc0cb” size=”16px”] 毎朝天気予報と日本の新聞が配られる
[jin_icon_like color=”#ffc0cb” size=”16px”] チェックアウト後に1泊スーツケースを預かってもらえた
今回宿泊してみて、設備やサービスすべて含めて総じて良かったと思います。
[chat face=”うめこ.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]悪い点はとくになかったよ[/chat]
宿泊費用とおすすめ予約サイト
今回の宿泊でかかった費用を公開します。
プラン
デラックスルーム キングベッド(禁煙)
大人2名1部屋
朝食なし
キャンセル不可(返金なし)
料金
3泊の合計 >> 27,925円(1泊平均 9,308円)
期間限定割引 >> -1,209円
合計 >> 26,716円
※税・サービス料込
いくつか予約サイトを比較してみた結果、こちらのホテルはagodaが一番安かったです。
[chat face=”うめこ.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]セールでさらに安くなることもあるから、こまめにチェックすると良いよ[/chat]
またagodaで予約するとアゴダコインがもらえて次回の予約で使えるのですが、今回の予約で2,231円分付与されました。
なので実質24,485円となり、他の予約サイトと比べてもこちらがお得だと思います。
ハノイで日本人におすすめのホテル【まとめ】
ホテルデュパルクハノイのリニューアル後の様子についてまとめてみました。
ハノイの相場と比べて少し費用はかかりますが、清潔感があってサービスの質も良く、日本人が安心して泊まれるホテルとしておすすめします。
[jin_icon_arrowdouble color=”#ffc0cb” size=”16px”] トリップアドバイザーで口コミをチェック
▼あわせて読みたい



▼ベトナムおすすめガイドブック