【旅好きが選ぶ】沖縄那覇の新しいホテル14選(2020年以降ニューオープン)

沖縄には多数のホテルがありますが、那覇市内ではホテルが続々とオープンしています。
今回は、2020年以降に那覇市内でニューオープンした新しいホテルの中から、旅好き・沖縄好きの私たち夫婦が実際に宿泊した体験談をもとにおススメのホテルをご紹介します^^
新しいホテルの魅力は?

新しいホテルの魅力としては、
- 建物・客室がキレイ
- お風呂・トイレ(ウォシュレット)・ドライヤーが新しく機能が優れている
- テレビ(スマートTV対応)、USB充電ポートなどの備品も充実している
といったメリットが挙げられますので、これらを重視する人には最近ニューオープンしたホテルがおススメです。
そこで、この記事では、2020年以降に那覇市内にオープンした新しいホテルを、
- 国際通り周辺のホテル
- 国際通りから少し距離のあるホテル
の順にご紹介します。
那覇ではコロナ禍でも色々なホテルがオープンしていたので、どこのホテルを予約すれば迷ってしまうかもしれませんが、この記事が皆さんのホテル選びの参考に少しでもなれば幸いです^^
国際通り周辺の新しいホテル
国際通り周辺のホテルの場合、
- ゆいレールからのアクセス良好
- 飲食店・お土産屋さんが充実
- ドン・キホーテやコンビニが多数あるので、旅行用品などの忘れ物をしても困らない
といった点がメリット。
ですが、
- 駐車場が高い(ホテルに停める場合一泊あたり1,500円くらいが目安)
- 夕方は国際通り周辺の道路が混むため、運転が大変
- 国際通りは、毎週日曜日の12時から18時まではトランジットモール(歩行者天国)になるため車での移動に制限あり
- 常に車通り・人通りが多いため、静かに過ごしたい人には不向き
といった注意点も。
ホテルコレクティブ(2020年1月オープン)

那覇市内でイチ押しなのが、ホテルコレクティブ。
他のホテルと較べると、宿泊料金は少々高め(安い時期でも、一泊当たり15,000円くらいから)ですが、予算に余裕があるのであれば、こちらのホテルが最もおススメです。

朝食のビュッフェがすごく豪華でした!
- 国際通りのど真ん中
- 全客室が30㎡超&充実した設備
- プール・サウナ・ジムが併設
- 他のホテルを圧倒する絶品の朝食


予約サイトでプランをチェック
グランコンソルト那覇(2022年9月オープン)


国際通りにも那覇空港にも、モノレールの駅にもバス停にも近い、立地抜群のお洒落なホテルです。
クラブフロアに宿泊して、ラウンジの無料サービスを利用するのがコスパが良くおすすめです^^
- 国際通りへのアクセスや各種交通機関の利便性抜群
- お洒落な内装と便利なラウンジサービスでコスパ◎
- スタッフの方々のホスピタリティの高さ


予約サイトでプランをチェック
Southwest Grand Hotel(2023年6月20日オープン)


Southwest Grand Hotel(サウスウエスト グランド ホテル)は、国際通りすぐの場所に新たにオープンした、ハイグレードなシティホテル。
広い客室や宿泊者専用ラウンジ、最上階のプールやバーなど館内の施設やサービスが充実していて、私たちが次回の沖縄旅行で必ず泊まりたいホテルです^^
- 全室45㎡以上の広くてきれいな客室でゆったり滞在
- 那覇の街を一望できるプールサイドレストラン&バー
- 宿泊者専用ラウンジでいつでもお酒やお菓子がいただける
予約サイトでプランをチェック
東急ステイ沖縄那覇(2020年2月オープン)


ゆいレールからのアクセスが良く、且つ那覇空港からも近いので、那覇のホテルで立地は最高レベルだと思います。
リーズナブルな“レジデンシャルダブル”から4名宿泊可能な“プレミアリバーサイドツイン”までの充実した客室ラインナップとなっていて、万人におススメです。



館内や客室の内装がお洒落で、家具のセンスも良く映えます^^
- ゆいレール「壺川」駅から徒歩約3分で、空港からのアクセス良好
- 客室内にドラム式洗濯機
- ドン・キホーテ 那覇壺川店に直結でとても便利


予約サイトでプランをチェック
ホテルリソルトリニティ那覇(2022年4月オープン)


東急ステイ沖縄那覇に勝るとも劣らないアクセスの良さを誇るホテルです。
周辺には、美味しい居酒屋やレストランが多数点在しているので、グルメの人にもピッタリ!
- ゆいレール「旭橋」駅から徒歩約3分で、空港からのアクセス良好
- 最上階にSKY SPA「ちゅらの湯」(大浴場)
- 「ブルーノート・ジャパン」が手がける沖縄初出店のカフェ[BLUE BOOKS cafe OKINAWA]


予約サイトでプランをチェック
沖縄逸の彩 温泉リゾートホテル(2020年12月オープン)
初見でホテルの名前を読める人はいなさそうなホテルですが(「逸の彩」は「ひので」と読みます)、オープン以降、多くのメディアで取り上げられている人気ホテル。
朝から晩までアルコールが飲み放題ですので、呑兵衛や温泉好きにはピッタリ(笑)
- ゆいレール「牧志」駅から徒歩約1分
- 毎日10時〜22時の間、無料でオリオンビール・ハイボール・泡盛などが飲み放題!
- コーヒー・ジュース・お茶・お冷・お湯などは24時間飲み放題!
- 沖縄では数少ない天然温泉
予約サイトでプランをチェック
ホテルストレータ那覇(2020年4月オープン)
美栄橋駅から徒歩30秒でアクセス可能な好立地ホテル。
系列ホテルには、the rescape(宮古島)やアンテルーム那覇があることからも分かるように、至る所までとてもオシャレな造り。
ルーフトップバー“Sky Salon”は宿泊者でなくても利用可能ですので、ホテルの雰囲気を味わいたい方は、バーを利用しても良いかも。
- ゆいレール「美栄橋駅」から徒歩約30秒でアクセス良好
- ジム・ガーデンプール併設
- オシャレなルーフトップバー“Sky Salon”
予約サイトでプランをチェック
国際通りから少し距離のある新しいホテル
「国際通りから遠い那覇市内のホテルに泊まって、良いことなんかあるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、国際通りから離れたホテルの場合は、
- 国際通り周辺の同ランクのホテルと較べるとリーズナブルなホテルが多い
- 車通りが少ないところが多いので運転しやすい
- 夜は人通りが少ないため閑静な環境の場所が多い
といったメリットもあります。
運転技術に自信がない人やペーパードライバーの人には、那覇郊外のホテルをセレクトするのも一つだと思います。
アンテルーム那覇(2020年2月オープン)


「常に変化するアート&カルチャーの今」がコンセプトのとてもオシャレなホテルです。
那覇空港や国際通りからは距離があり、周辺には何もありませんが(最寄りのコンビニまで徒歩5分くらい)、アートが好きな方や特別なホテルステイを体験したい方にはとてもおススメです。
- 泊ふ頭旅客ターミナル(とまりん)に近いので、離島観光の拠点として便利
- 美術館に滞在するような、他のホテルでは経験できない特別な体験
- 海を見ながら、モーニング・ランチ・ディナーを楽しむことができ、ワ―ケーションにもピッタリ


予約サイトでプランをチェック
ホテル・トリフィート那覇旭橋(2019年10月オープン)
旭橋駅から少し歩きますが、とてもキレイでリーズナブルな価格が魅力のホテル。
「朝から晩まで沖縄観光をするので、ホテルでは寝起きするだけ。」といった人にはイチ押しです。(こちらのホテルは2019年10月オープンと、この記事の趣旨からは少し外れていますが、とてもおすすめできるホテルですので、紹介させていただきました)
- 新しくキレイでサービスが良いことに加えて、リーズナブルな宿泊料金
- 那覇空港と近く、タクシーでも1,000円程度
- 4名宿泊可能なファミリールームも


予約サイトでプランをチェック
レンブラントスタイル那覇(2022年4月オープン)


(失礼ながら)特筆することはあまりないホテルですが、サービス・客室・設備のどれも、とても高いレベルで大満足できるホテルでした。
「沖縄観光メインだけど、客室にも妥協したくない」といった人には『デラックスツインルーム』がベストフィットだと思います。
- リーズナブルな宿泊料金
- 充実した室内設備
- 建物の造りがしっかりしていて、静穏性が高い


予約サイトでプランをチェック
ホテル・アンドルームス那覇ポート(2022年6月オープン)


レンブラントスタイル那覇の向かいに、レンブラントスタイル那覇の約2か月後にオープンしたホテル。
こちらもリーズナブルな宿泊料金ですが、貸切サウナも利用可能ですので、サ活が欠かせない人にはピッタリ。
- オシャレな内観
- 宿泊者専用のプール・サウナ
- 2人だけで利用可能な貸切サウナ


予約サイトでプランをチェック
ヒューイットリゾート那覇(2021年7月オープン)
とてもキレイでコスパの良さに定評があるホテル。
国際通りが徒歩圏にあることに加えて、栄町市場も目と鼻の先ですので、飲食店選びには困ることはなさそう。
- ゆいレール「安里駅」から徒歩約3分の好立地
- 全長16メートルのインフィニティ・エッジ・プール(冬は温水プール)
- 充実したレストラン&バー
予約サイトでプランをチェック
ホテル カクテルステイ那覇 / Hotel Cocktail Stay Naha(2021年4月オープン)


那覇空港や国際通りからのアクセスはビミョーですが、機能的なシャワーユニットが付いていて、女性専用フロアもあったりするなど、女性に嬉しいサービスが目白押しのホテル。
朝食はハワイの雰囲気を楽しめるのも、こちらのホテルならでは。
- 駐車場が一泊700円とリーズナブル
- 15:00~21:00の間に、ラウンジでドリンク・アルコールの提供サービス
- 女性専用フロア完備
- 機能的なシャワーユニットあり


予約サイトでプランをチェック
OMO5沖縄那覇(2021年11月オープン)
星野リゾートの沖縄での6つ目のホテル。
星野リゾートのファンの方は、沖縄旅行の初日にこのホテルに宿泊し、その後は「星のや沖縄」、「星のや竹富島」、「西表島ホテル」などの星野リゾート系列のホテルに向かうというプランもいいかも。
- 大人気の星野リゾートグループ
- 国道58号沿いに位置し、レンタカーでのアクセスにも便利
- OMOレンジャーによるガイドツアーあり
予約サイトでプランをチェック
那覇市内で2020年以降にニューオープンしたホテル【まとめ】
- ホテルコレクティブ(2020年1月オープン)
- グランコンソルト那覇(2022年9月オープン)
- Southwest Grand Hotel(2023年6月オープン)
- 東急ステイ沖縄那覇(2020年2月オープン)
- ホテルリソルトリニティ那覇(2022年4月オープン)
- 沖縄逸の彩 温泉リゾートホテル(2020年12月オープン)
- ホテルストレータ那覇(2020年4月オープン)
- アンテルーム那覇(2020年2月オープン)
- ホテル・トリフィート那覇旭橋(2019年10月オープン)
- レンブラントスタイル那覇(2022年4月オープン)
- ホテル・アンドルームス那覇ポート(2022年6月オープン)
- ヒューイットリゾート那覇(2021年7月オープン)
- ホテル カクテルステイ那覇 / Hotel Cocktail Stay Naha(2021年4月オープン)
- OMO5沖縄那覇(2021年11月オープン)
那覇市内には無数のホテルが存在していて、ホテル選びの際には迷ってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、この記事を参考に、ご自身のニーズにマッチしたホテルをチョイスしていただけると嬉しいです^^