ヒューイットリゾート那覇 宿泊レビュー|屋上プール&好立地で快適な滞在を満喫

沖縄・那覇で「観光もホテルステイもどちらも楽しみたい!」という方におすすめなのが、ヒューイットリゾート那覇。
このホテルの魅力は、次のようなポイントです。
- 国際通りまで徒歩圏内&ゆいレール安里駅から徒歩3分の好立地
- 屋上プール&バーラウンジでリゾート気分を味わえる
- モダンで快適な客室&無料の朝食ビュッフェが充実
実際に宿泊してみて感じたことをもとに、客室・朝食・館内施設・アクセスなど詳しくレビューしていきます^^
予約サイトでプランをチェック
予約前にお得情報をGET
ヒューイットリゾート那覇の基本情報
ホテルの特徴

ヒューイットリゾート那覇は、2021年に開業した比較的新しいホテルです。
館内はモダンなデザインで、スタイリッシュな空間が広がっています。
このホテルの特徴を簡単にまとめると、以下のようになります。
- 那覇観光に便利な立地で、レンタカーなしでも快適に過ごせる
- 最上階には屋上プール&バーラウンジがあり、非日常感を味わえる
- 客室はシンプルながら機能的で、快適な滞在が可能
基本情報一覧
住所 | 沖縄県那覇市安里2-5-16 |
ホテルランク | ★★★★☆ |
TEL | 098-943-8325 |
開業年 | 2021年 |
客室数 | 331室 |
レストラン数 | 2 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
駐車場 | 立体駐車場84台(先着順・1泊1,800円) |
館内施設 | 屋上プール / バーラウンジ / コインランドリー |
その他サービス | 無料Wi-Fi、無料朝食付き |
客室タイプ
ヒューイットリゾート那覇には、利用シーンや人数に応じた多様な客室タイプがあります。どの部屋もモダンで清潔感があり、快適に過ごせる設備が整っています。
客室のタイプは以下の通り。
客室タイプ | 広さ | 特徴 |
---|---|---|
スタンダードダブル | 約23㎡ | 1~2名用のコンパクトな部屋。カップルやビジネス向け。 |
スタンダードツイン | 約27㎡ | 2〜4名用のベーシックな部屋。カップルでゆったり使うのもおすすめ。 |
ファミリールーム | 約35㎡ | 4名まで利用可能。ソファベッド付きで広々とした造り。 |
ジュニアスイート | 約51㎡ | 高層階に位置し、景色を楽しめる。ラグジュアリー志向の方向け。 |
ユニバーサルルーム | 約25㎡ | 車いすでも快適に過ごせるバリアフリーの客室。 |
立地とアクセス情報
ホテルのロケーション
ヒューイットリゾート那覇は、那覇観光の拠点として最適な立地にあります。
移動手段が限られる旅行者でも快適に過ごせる点が魅力です。
特に以下の点がポイントです。
- ゆいレール「安里駅」徒歩3分で、那覇空港や首里城へのアクセスがスムーズ
- 国際通りまでも徒歩約10分で、食べ歩きやショッピングが気軽に楽しめる
ホテルから主要スポットへのアクセス方法は以下となります。
スポット | 所要時間 | 移動手段 |
---|---|---|
那覇空港 | 車で約15分 / モノレール約20分 | 車 or モノレール |
国際通り | 徒歩約10分 | 徒歩 |
首里城 | 車で約10分 / モノレール約10分 | 車 or モノレール |
美ら海水族館 | 車で約1時間40分 | 車 or 高速バス |
また、車で訪れる方のために、駐車場情報もチェックしておきましょう。
駐車場情報
ホテル専用の駐車場(84台駐車可能)があり、先着順で利用可能です(1泊あたり1,800円)。 近隣にはコインパーキングも点在しているため、満車時でも駐車に困ることは少ないでしょう。
- ホテル専用駐車場(1泊1,800円)あり(先着順)
- 満車時は周辺のコインパーキングを利用可能(1時間300円~)
館内施設
ホテルには、快適に過ごすための充実した施設が揃っています。
- 屋上プール
- プールサイドバー
- フィットネスジム
- コインランドリー
それぞれの施設について簡単にご紹介します。
屋上プール(9:00~22:00)|13F

最上階の広々としたプールエリアは、昼は開放的な雰囲気、夜はライトアップされ幻想的な景色を楽しめます。
水深の浅いエリアと深いエリアがあるので年齢関係なく利用でき、また冬には温水プールになるので年中楽しむことが可能です。
さらにプールの先端の方は囲いがなく、インフィニティプールになっているので開放的で、映え写真を撮ることもできます^^
プールサイドバー(17:00~23:00)|13F

プールサイドにあるバーでは、沖縄らしいカクテルや泡盛を堪能することができます。
カウンターで楽しむも良し、外のオープンテラスでいただくこともできます。
コインランドリー|4F・7F・10F

4階・7階・10階の3か所にランドリールームがあり、空いていれば自由に利用することができます。
料金は以下の通りです。
- 洗濯機:1回30分400円
- 乾燥機:20分100円
喫煙所|1F・13F

1階と13階それぞれレストランの近くには喫煙所もありました。
コンシェルジュデスク|1F

ロビー内には、フロントの他にコンシェルジュデスクがあり観光のガイドブックなどが置かれていました。
こちらで観光地やアクティビティなどの紹介や予約をしていただけるようです。
レストラン・朝食
ホテル内のレストラン・バー

ヒューイットリゾート那覇には、食事を楽しめる3つのレストラン・バーがあります。
レストラン | フロア | 営業時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
ブッフェレストラン「TIIDA」 | 1階 | 7:00~10:00 ※朝食のみ利用可 | 宿泊者向けの朝食ビュッフェを提供 |
グリルレストラン「MASAN」 | 13階 | 11:30~14:30(LO 14:00) 18:00~21:30(LO 21:00) | 最上階で景色を楽しめるグリルレストラン |
プールサイドバー「The Bar」 | 13階 | 15:00~22:30 | 最上階プールサイドで景色を楽しめるバー |
1階のレストランは現在朝食のみの営業のみのため、ホテル内で食事をするなら13階のグリルレストランを利用することになります。
最上階で眺めも良いので優雅にランチやディナーを楽しみたい方であればホテルのレストランを利用するのもアリですが、ホテルの周辺には沖縄料理を楽しめるお店もたくさんありますし、国際通りも徒歩圏内なのでせっかくならホテルの外に出て観光しながら食事も楽しむと良いと思います^^
私たちはJALパックのオプションで沖縄ならではのグルメをお得に楽しみました。
無料の朝食ビュッフェ

ヒューイットリゾート那覇では、宿泊者は朝食ビュッフェを無料で楽しむことができます。
豊富なメニューと沖縄料理が揃ったビュッフェで、朝から満足感のある食事が可能です。
朝食利用時のポイントは以下となります。
- 朝食はビュッフェスタイルで、沖縄料理や和洋食が充実
- 1階のレストランのハンバーガーステーションが人気
- QRコードから事前にチケットを取得するシステムを採用
私たちが実際に朝食を利用した時の詳細な体験談・レビューはこのあとご紹介します。
宿泊体験レビュー
チェックイン・チェックアウトの流れ

チェックイン・チェックアウトはフロントでスタッフの方がスムーズに対応されていました。
チェックイン時にフロント方が館内施設の案内や朝食のQRコードのシステムについて説明してくださいました。
ロビーは広々としていて大きなソファもあるので、フロントの混雑時やタクシーを待つなどのシーンでもゆったりとくつろぎながら過ごすことができるかなと思いました。
客室|スタンダードツイン
今回私たちが宿泊したスタンダードツインの客室を、実際の写真付きで詳しくレビューします。
客室内装・広さ

シモンズ社製の大きめのベッドが2台設置されており、奥にはテーブルとチェアが置かれていました。
足元のスペースもゆとりがありスーツケースを広げても全く問題ありませんでした。
無駄な装飾がなく、色も統一されたアクセントカラーでシンプルかつセンスの良い、清潔感のある内装だと感じました。照明の感じもお洒落です。
トイレ・バス

バス・トイレスペースは奥にトイレがあり、左側に洗面台・右側に浴室があるお部屋でした。


最新のウォシュレット付きのトイレもとても居心地が良く、バスルームもしっかりした大きさの浴槽で広くてとても快適でした。

洗面台もきれいに清掃されていて必要なアメニティは揃っていました。
アメニティ


客室には以下のアメニティが用意されていました。
- 歯ブラシセット
- カミソリ
- 綿棒
- ヘアブラシ
- ボディタオル
- ハンドソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ

ドライヤーはパナソニックのionityです。風量はしっかりありました。
客室内設備


客室入ってすぐの場所にドリンクコーナーがあります。
お水のペットボトル2本とケトル、コーヒーマシンの他に氷を入れるアイスペールも用意されていました。
2階以外の偶数階に製氷機が設置されているので、部屋で冷たい飲み物を飲みたい時に合わせて使えます。


MOHEIMのマグカップと琉球グラスもどちらもお洒落でうれしかったです。
コーヒーマシン用のカプセルがあり、使い方の書かれたカードも置かれていたので、それを見ながら利用できました。

棚の下にはコンパクトな冷蔵庫がありました。

クローゼットはなく、客室入り口にハンガースペースがある程度でした。収納スペースはあまりなく、その分居住スペースが広く取られているような印象でした。


パジャマは上下セパレートタイプで、他のホテルにはないお洒落なデザインで素敵でした^^
室内履き用のスリッパも用意されていました。
その他客室の環境


写真だとみにくいですが、ベッドサイドは枕元にコンセントとUSBポートがあり寝ながらスマホの充電がしやすくて快適でした。
客室の内装や設備が全体的に無駄がなくシンプルかつ機能的で、必要なものが揃っていてストレスなく快適に過ごせるお部屋でした^^
朝食レビュー
ヒューイットリゾート那覇の朝食は、宿泊料金に含まれており、宿泊者は追加料金なしで朝食ビュッフェを楽しむことができます。


チェックイン時に受け取ったQRコードを利用し、ホテル専用アプリから朝食チケットを取得します。
1階と13階の2つの会場から選べますが、13階は席数が少なく早く埋まりやすいため、利用したい場合は早めの予約がおすすめです。
アプリ上で利用時間を選んで事前予約できる仕組みは、混雑回避にもなっていてとてもスマート。実際の利用時は、レストラン入口でアプリ画面に表示したチケットを提示するだけなので、とてもスムーズでした。

今回は1階の会場を利用しました。広々としていて席数も多く、落ち着いて食事を楽しめる空間でした。

ビュッフェメニューは、海ぶどうをはじめとする定番の沖縄料理や家庭料理、沖縄そばまで地元の食材をふんだんに使った食事を楽しむことができました。


和洋食のメニューも豊富で連泊でも飽きずに楽しめそうなほどの種類がありました。

3種類のサーターアンダギーまであり、スイーツまでしっかりと沖縄を堪能することができます。

1階の朝食会場にあるバーガーステーション。


好きなパンを選んで、パテやベーコンなどのお肉系や野菜など好きな具材を乗せたら最後にソースも好きなものを選んで、自分オリジナルのバーガーを作ることができます。


普通にビュッフェをいただいて、さらにバーガーステーション体験でバーガーをいただいて大満足。満腹になるまでいただきました。
大好きな沖縄料理をたくさん楽しむことができてとても良い朝食体験でした^^
予約サイトでプランをチェック
予約前にお得情報をGET
ヒューイットリゾート那覇のポイント
これまでご紹介してきたホテルの情報や体験談を踏まえて、このホテルの魅力と宿泊を検討する上でのポイントをまとめてみます。
- 国際通り徒歩圏内&モノレール駅近でアクセス抜群
- 年中楽しめるインフィニティプールリゾート気分が味わえる
- バスタブ付き&トイレ・浴室セパレートの快適な客室
- 朝食ビュッフェが充実&沖縄らしさも感じられる
- QRコードでの朝食予約システムで混雑回避
- 館内施設が充実していて、ホテル内でも1日楽しめる
これらの特徴から、このホテルはこんな人におすすめしたいです。
- 観光とホテルステイをバランスよく楽しみたい方
- レンタカーなしで観光したい方(モノレール利用が便利)
- カップルや友人同士でおしゃれな滞在を楽しみたい方
- ホテルでの朝食や館内施設をしっかり楽しみたい方
- 非日常感のある空間でゆったり過ごしたい方
私たちのような夫婦でゆったり泊まりたい夫婦やカップルだけでなく、ファミリーでの利用やビジネスの方まで、幅広い方におすすめできるホテルだと思いました。
【まとめ】立地も設備も満足度高めのおすすめホテル
ヒューイットリゾート那覇は、観光にもホテルステイにも最適な立地と設備を兼ね備えたホテルです。
国際通りへも徒歩圏内で、屋上プールやバーラウンジなど、リゾート気分を味わえる魅力も満載。
モダンな客室や充実した朝食ビュッフェもあり、快適な滞在が楽しめます。
このホテルが気になった方は、以下のリンクからぜひお得な宿泊プランをチェックしてみてください!
予約サイトでプランをチェック
予約前にお得情報をGET