サザンビーチホテル&リゾート沖縄のプレミアムラウンジを利用してみたくて、プレミアムフロアに宿泊してきました!

ソフトドリンクやアルコール、軽食やスイーツまで無料でいただけて快適な滞在時間を過ごせたので、ぜひプレミアムフロアの宿泊を検討してみて欲しいです。
この記事では、今後このラウンジを利用される方の参考になるように、受けられるサービスの内容や上手な活用方法をご紹介していきます。
この記事を読むと分かること
- プレミアムラウンジで受けられるサービスについて
- 実際にラウンジのサービスを利用してみた感想
- おすすめの時間帯や上手な活用方法
- コロナ禍での対応やサービスの変更点
プレミアムラウンジの概要
まずはラウンジの概要について紹介していきます。
ラウンジの場所
プレミアムラウンジは最上階(10階)にあります。
このフロアはプレミアムフロアとなっていて、専用のカードキーを持っているプレミアムフロアの宿泊者だけがラウンジに入ることが出来ます。
プレミアムフロアに宿泊する方は、チェックインの時にスタッフの方にカードキーをもらいましょう。
ラウンジの営業時間は2021年4月現在7:00〜21:00となっていて、この時間内なら自由に出入りできます。
ラウンジの内装や雰囲気
※公式HPより引用
内装はこんな感じで、イエローとブルーがアクセントの落ち着いた空間になっています。
この投稿をInstagramで見る
ラウンジを入ってすぐのプレミアムフロア専用デスクには専任のコンシェルジュの方がいらっしゃいました。
専用デスクのサービス
チェックイン・チェックアウトの手続き
ホテル内レストランやアクティビティの予約手配
ホテル外の観光案内
私たちは急遽延泊の手配をお願いしたのですが、スムーズに対応していただけました。

ラウンジ内は全部で50席あり、奥には個室のテーブル席やPCが利用できるブースなどもありました。

ラウンジの一角にはドリンクコーナーがあったりお菓子などの軽食が置かれていて、自由に利用することができました。
ラウンジが利用できる客室
プレミアムラウンジが利用できる客室の種類は4つあります。
ラウンジが使える客室
プレジデンシャル・オーシャン・スイート(10階)
クラウン・オーシャン・スイート(10階)
ロイヤル・オーシャン・スイート(10階)
プレミアムクラブルーム(9/10階)
9階と10階がプレミアムクラブフロアになっていて、このフロアの宿泊者のみラウンジが利用出来るようです。
ラウンジが利用できる部屋の中で1番安く泊まれるのがプレミアムクラブルームなので、今回私たちはこのプレミアムクラブルームを予約してみました。
プレミアムラウンジで受けられるサービス紹介
ラウンジや専用デスクで受けられるサービスの内容について、1つずつ紹介していきます。
チェックイン・チェックアウト
プレミアムフロアの宿泊者はチェックインやチェックアウトの手続きをこのラウンジで行うことが出来ます。
チェックインの際はホテルに到着してスタッフの方に名前を伝えると、10階のラウンジへすぐに案内していただけました。
ラウンジ内のイスに座ってゆっくりと説明を聞くことが出来るので有り難かったです。
チェックアウトもこちらで手続きしていただきました。
軽食・ドリンクの無料サービス
プレミアムフロアに泊まることの1番のメリットは、やっぱり飲食の無料サービスですよね!
ソフトドリンクからコーヒー、アルコールや軽食・スイーツまでいただけるので、このサービスをうまく活用してホテルステイを楽しみたいところ。

ふらっと立ち寄ってちょっとコーヒーを飲むだけでもOKなので、滞在中は本当に便利でたくさん活用させていただきました。
後で紹介しますが、時間帯によって簡単な食事やスイーツをいただくことができるので、その時間を狙って利用するのがおすすめです。

軽食・ドリンクサービスを詳しく紹介
プレミアムラウンジでは時間帯によって提供されるメニューが変わります。
ブレックファースト(7:00〜11:00)
ティータイム(14:00〜16:00)
カクテルタイム(16:00〜18:30)
バータイム(18:30〜22:00)
ナイトキャップ(22:00〜23:00)
注意
コロナ対応で現在はブレックファーストが休止され、夜はバータイムが21:00まで、ナイトキャップが休止となっているようなので注意。
実際に訪問したときの写真と一緒に紹介していきます。
ブレックファースト
プレミアムフロアの宿泊者なら朝食をラウンジでいただくことも可能です。
注意
2021年4月現在朝食のサービスは休止されています。
ティータイム
フルーツやミニケーキ・パンケーキなどスイーツをいただくことができます。
甘党さんはぜひ!
アルコールもあるので、お昼からお酒を飲みたい方も^^
カクテルタイム
カクテルタイムはちょっとした冷製のおつまみをいただくことができるので、お酒と一緒に。
バータイム
チーズの盛り合わせや焼き菓子を食べながらワインを飲むのが最高でした。
食後酒もあります。
〆にはブルーシールのアイスも、オーダーをすれば持ってきていただけます。
注意
2021年4月現在、バータイムは休止中です。
ラウンジ利用時の注意点
混雑状況に注意
今回私たちはティータイムとカクテルタイムに利用してみましたが、時間帯によっては多少混雑していました。
混雑を避けたい方は各サービスのスタート時間に行ってサクッと利用するのがおすすめ。
大人数での利用時は個室が便利
ラウンジ内は2人掛けや4人掛けのテーブルが多く、大人数での利用は注意が必要です。
1番奥に大人数が使える個室が1つだけあったので、そこを狙って行くと良いと思います。

寒いので防寒必須
私が個人的に1番気になったのが冷房がかなり効いていたことです。
夏場でも寒がりの方は絶対に羽織るものを持って行きましょう。
コロナ禍でのサービスの変更点
先にあげたサービス休止や営業時間の変更以外にも、コロナ禍でサービスの内容に変更があったので共有します。
ビュッフェスタイルから注文形式へ変更
通常は食べ物がビュッフェスタイルだったようですが、現在は軽食やスイーツを食べる時はスタッフさんにお願いして都度持ってきていただくシステムに変わっています。
私たちが訪問した時はコロナ対策で食べ物コーナーには個包装のちょっとしたお菓子しか置かれていませんでした。
まとめ
このホテルに泊まるなら絶対に利用しておきたいプレミアムラウンジについて紹介してみました。
営業時間内なら自由に出入りできるので、自分の旅の予定や目的に合わせて上手く活用していきたいですね。

▼沖縄本島の情報はこちら
-
アクアチッタナハbyWBF宿泊レビュー/館内禁煙・屋上プール&バーがお洒落な那覇の快適ホテル
続きを見る
-
ジ・アッタテラス クラブタワーズ宿泊記【沖縄恩納】/16歳以上限定リゾート
続きを見る
▼離島の情報はこちら
-
グランヴィリオリゾート石垣島ヴィラガーデン宿泊レビュー|部屋・プール・アメニティは?
続きを見る
-
【インスタ映え】伊良部島周辺のおすすめ絶景スポット4選/行き方と注意点
続きを見る
-
宮古島 紺碧ザ・ヴィラオールスイート宿泊レビュー|大人の隠れ家ヴィラ
続きを見る
-
宮古島 ホテルローカス宿泊レビュー|お洒落で女子ウケ・コスパ◎
続きを見る
-
宮古島のホテル ピンク ハイビスカス宿泊レビュー/フォトジェニックなホテル
続きを見る